Google 日本語入力のカナロックと入力モードの関係

Google 日本語入力 0.12.434.0 では、入力方式がローマ字入力であろうがかな入力であろうが、カナロック状態と入力モードの状態で次のような入力がされるようです。

カナロック
OFFON





直接入力半角英数半角カタカナ
半角英数半角英数この状態に遷移させる事は出来ない(?)
半角カタカナローマ字入力で半角カタカナかな入力で半角カタカナ
全角英数全角英数この状態に遷移させる事は出来ない(?)
全角カタカナローマ字入力で全角カタカナかな入力で全角カタカナ
ひらがなローマ字入力でひらがなかな入力でひらがな

入力方式のローマ字入力とかな入力の違いは?

入力方式のローマ字入力とかな入力の違いは、入力モードが変更された時のカナロックの制御の違いだけのようです。

カナロックの制御

入力方式
ローマ字入力かな入力





直接入力カナロックOFFカナロックOFF
半角英数カナロックOFFカナロックOFF
半角カタカナカナロックOFFカナロックON
全角英数カナロックOFFカナロックOFF
全角カタカナカナロックOFFカナロックON
ひらがなカナロックOFFカナロックON

Google 日本語入力 0.13.499.100 のカナロックの扱いを予想

Google 日本語入力 0.13.499.100 では、カナロックの扱いが変わるようです。

  • バージョン 0.13.481.100 で一時的に動作しなくなっていた、かな入力を再びサポートしました。また、このバージョンから、設定で「かな入力」を選択している場合は常にかな入力が、「ローマ字入力」が選択されている場合は常にローマ字入力が行われるようになります。この変更の影響で、カナロックキーを利用して一時的に入力方式を切り替えることはできなくなっています。また、親指シフト用の常駐ソフト等、キーボードのカナロック状態に応じて動作を切り替える一部のアプリケーションに影響が出る可能性があります。

あくまでも私個人の予想ですが、カナロックを常時OFFの状態に制御して、入力方式がかな入力の時には、Google 日本語入力の内部でかな配列のテーブルを持つようにしてキーイベントをかな文字に変換するようになるのではないかと予想しています。

次のようになると予想

ローマ字入力

カナロック
OFFON





直接入力半角英数半角カタカナ(?)
半角英数半角英数この状態に遷移させる事は出来ない
半角カタカナローマ字入力で半角カタカナこの状態に遷移させる事は出来ない
全角英数全角英数この状態に遷移させる事は出来ない
全角カタカナローマ字入力で全角カタカナこの状態に遷移させる事は出来ない
ひらがなローマ字入力でひらがなこの状態に遷移させる事は出来ない

かな字入力

カナロック
OFFON





直接入力半角英数半角カタカナ(?)
半角英数半角英数この状態に遷移させる事は出来ない
半角カタカナかな字入力で半角カタカナこの状態に遷移させる事は出来ない
全角英数全角英数この状態に遷移させる事は出来ない
全角カタカナかな字入力で全角カタカナこの状態に遷移させる事は出来ない
ひらがなかな字入力でひらがなこの状態に遷移させる事は出来ない

カナロックの制御

入力方式
ローマ字入力かな入力





直接入力カナロックOFFカナロックOFF
半角英数カナロックOFFカナロックOFF
半角カタカナカナロックOFFカナロックOFF
全角英数カナロックOFFカナロックOFF
全角カタカナカナロックOFFカナロックOFF
ひらがなカナロックOFFカナロックOFF

今までは、入力方式、入力モード、カナロックと3種類のモードの組み合わせで動作が変わっていてユーザーにとっては分かりにくいという問題がありました。特に言語バーをトレイに格納している場合はカナロックの状態を確認できないためお手上げ状態になってしまう事があったのではないかと思われます。
カナロックを廃止することで入力方式と入力モードの2種類のモードの組み合わせを考えるだけで良くなりローマ字入力の設定で使っているのに、いつのまにかカナロックがONになってローマ字入力ができなくなるというトラブルを防ぐ事が出来るでしょう。

カナロックを使わず Google 日本語入力内部でかな配列のテーブルを持つようになるのだとしたら、実はJISかな配列以外のかな配列対応への布石なのかもしれないと思っています。あくまでも個人的な予想に過ぎませんので、あまり期待しないように。